大会について

東京マラソン2023に関わるすべての方へのご案内です。

  • フィニッシュエリアのご案内

フィニッシュエリアのご案内

フィニッシュ周辺エリアで応援・観戦される際のお願い

フィニッシュ周辺の日比谷通り、丸の内仲通り、行幸通りなどは一部規制エリアとなっておりますので、ランナー・関係者以外の立ち入りが出来ません。ご迷惑をおかけしますが、皆さまのご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

・丸の内仲通りの観戦エリアは非常に混雑することが予想されるため、入場規制をする場合があります。予めご了承ください。
コース横断は出来ませんので、地下通路をご利用ください。
・ガードレールや橋など、沿道公共物への横幕、旗、のぼりなどをくくりつけることはできません。
・柵やガードレールを乗り越える、足を掛ける、寄りかかる、上に乗るなど歩道から身を乗りだしての応援は危険ですので、おやめください。
・応援される方は各ビル、店舗、お買い物客の方などのご迷惑にならないようにお願いします。
・なるべく所定のトイレをご利用ください。
・ごみは各自持ち帰りください。
・観戦エリアおよび混雑した場所では、マスク等の着用にご協力ください。
・車いす観戦エリアについては現地スタッフにお問い合わせください。
・大会当日(3月5日)は長時間の交通規制が行われます。皆さまのご協力をお願いします。

東京マラソン応援ベースについて New!

東京マラソン2023では、皇居外苑エリアに今回初めて「東京マラソン応援ベース」を設置します。

ランナーとの待ち合わせのご家族や、仲間とともに大会を盛り上げるコンテンツを多数ご用意し、フィニッシュ後のランナーと合流した後も芝生エリアで休憩したり家族・友人と楽しんでいただけるためのスポットにいたします。
また当日はランナーの応援に利用できる応援グッズも配布し、沿道に出かける観客の拠点としても役立てて頂けます。是非、ご来場ください。

【開設時間】
 3月5日(日) 11時〜16時

【コンテンツ(予定)】
 ・休憩エリア
 ・イベントステージ(ステージカー)
 ・大型ビジョン  (フジテレビ レース生中継パブリックビューイング)
 ・グリーンマイレージ50mランチャレンジ  キッズ向け
 ・かけっこ教室    キッズ向け
 ・展示、物販エリア(東京マラソン財団サステナビリティ展示・オフィシャルショップ、車いすレーサー展示)
 ・フード&ドリンクエリア(ケータリングカー)

※応援ベースに行く方は、地下道を利用し、B6出口をご利用ください。B6出口より先はスタッフの誘導に従ってください。
※入場の際には、手荷物検査等へのご協力をお願いします。
※混雑した場合は入場規制を行う場合があります。

フィニッシュエリアマップ

※画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

フィニッシュエリアのマップ
PDFデータのダウンロード
  • 東京地下鉄株式会社
  • スターツ
  • イフイング株式会社
  • アシックスジャパン株式会社
  • 大塚製薬株式会社
  • 近畿日本ツーリスト
  • セイコーグループ株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 東レ株式会社
  • 日本マクドナルド株式会社
  • 株式会社みずほ銀行
  • 全国労働者共済生活協同組合連合会
  • 久光製薬株式会社
  • 花王株式会社
  • 株式会社バスクリン
  • 凸版印刷株式会社
  • 大和証券グループ
  • 日本光電
  • コーユーレンティア株式会社
  • 株式会社 Fanplus
  • 株式会社シミズオクト
  • TANAKAホールディングス株式会社
  • 佐川急便株式会社
  • 株式会社フォトクリエイト
  • KDDI株式会社
  • Premier Partner
  • 東京地下鉄株式会社
  • Major Partners
  • スターツ
  • イフイング株式会社
  • アシックスジャパン株式会社
  • 大塚製薬株式会社
  • Main Partners
  • 近畿日本ツーリスト
  • セイコーグループ株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 東レ株式会社
  • 日本マクドナルド株式会社
  • Active Partners
  • 株式会社みずほ銀行
  • 全国労働者共済生活協同組合連合会
  • 久光製薬株式会社
  • 花王株式会社
  • 株式会社バスクリン
  • 凸版印刷株式会社
  • 大和証券グループ
  • Supporting Partners
  • 日本光電
  • コーユーレンティア株式会社
  • 株式会社 Fanplus
  • 株式会社シミズオクト
  • TANAKAホールディングス株式会社
  • 佐川急便株式会社
  • 株式会社フォトクリエイト
  • KDDI株式会社