JP
東京マラソンを笑顔で支えるボランティアの方へのご案内です。
【関連イベント】
東京マラソンEXPO 2023(ランナー受付)
2023年3月2日(木)~4日(土)
【大会当日】
東京マラソン2023
2023年3月5日(日)
東京マラソンEXPO 2023(ランナー受付)
東京ビッグサイト 南展示棟1~4ホール
東京都江東区有明3丁目11-1
東京マラソン2023
スタート(東京都庁及び周辺)
コース沿道(水道橋 ~ 上野広小路 ~ 神田 ~ 日本橋 ~ 浅草雷門 ~ 両国 ~ 門前仲町 ~ 銀座 ~ 田町 ~ 日比谷)
マラソンフィニッシュ(東京駅周辺)
詳細はこちら
※活動場所はVOLUNTAINER事務局が指定します。
※東京マラソンを通じたサステナビリティ(持続可能な大会運営)への取り組みの一環として、一部支給物品は東京マラソン2020のものを再利用しております。詳しくはこちら
※東京マラソンEXPO 2023(ランナー受付)での活動は、キャップの支給はありません。1)大会中止の基準
①行政機関から本大会の開催中止要請が発せられた場合。
②自然災害の発生等により安全な大会運営が困難となった場合。
東京マラソン2020、東京マラソン2021[2021年10月17日(日)開催延期]ボランティアの権利移行は、東京マラソン2023までといたします。
1人でも多くの方に権利を行使していただきたいと考えておりますので、複数の役割でエントリーできる方は、それぞれの役割でエントリーしてください。
詳細は、こちらをご確認ください。
東京マラソンEXPO 2023(ランナー受付) |
||||
---|---|---|---|---|
活動日 |
活動予定時間 |
活動内容 |
||
2023年3月2日(木) |
前半 |
後半 |
本人確認、アスリートビブス引換え、計測タグ確認など |
|
2023年3月3日(金) |
前半 |
後半 |
||
2023年3月4日(土) |
前半 |
後半 |
東京マラソン2023 |
||||
---|---|---|---|---|
活動日 |
活動ブロック |
活動予定時間 |
活動内容 |
|
2023年3月5日(日) |
スタート |
6:30~10:30 |
出発誘導、入場ゲート、給水、インフォメーション、車いすランナー対応など |
|
マラソンフィニッシュ |
8:00~17:30 |
ランナーサービス、会場誘導など |
||
新宿 |
7:50~11:30 |
【給水・給食】 |
||
水道橋・神田 |
8:00~12:15 |
【給水・給食】 【コース管理】 コース整理 ランナーサポート 距離表示 |
||
秋葉原・室町 |
8:00~12:30 |
|||
日本橋・水天宮 |
8:00~15:15 |
|||
蔵前・浅草 |
8:20~14:55 |
|||
両国 |
8:20~14:45 |
|||
清澄・門前仲町 |
8:20~14:20 |
|||
銀座・有楽町 |
8:00~15:30 |
|||
日比谷・丸の内 |
8:50~16:50 |
|||
新橋・芝 |
8:50~16:30 |