JP
オフィシャルグッズについてのご案内です。
東京マラソンかるたは、たくさんのランナーやボランティア、マラソンファンから寄せられた東京マラソンへの「想い」「見どころ」、そして「あるあるエピソード」を46枚の札にぎゅっと詰め込んだ「東京マラソン」オリジナルのかるた。
東京マラソンへの、そして走ることへの愛にあふれたかるたです!
2020年6月17日、この「東京マラソンかるた」の製作企画の検討がはじまりました。
東京マラソン2020がエリートレースのみの開催になったあとも、コロナ禍の財団では、走るはずだった方の権利移行や、次の大会ができるのかできないのか、どうすれば実施できるか等の協議を続けながら、リモートワークが続き、定期的に行っていたランニングイベントも実施できない期間が続いていました。
東京マラソンを好きでいてくださるランナー、ボランティア、マラソンファンのみなさんに会えない寂しさと、「東京マラソン」がみなさんの中から離れて行ってしまうのではないか、といった不安もありました。
そんな寂しさや不安、様々な制限が増えていく中でも、財団の職員それぞれが「今、自分ができること」を常に考えていたように思います。
そして、そんな中で『何かの形でランナーのみなさん、ボランティアのみなさん、マラソンファンのみなさんとつながりたい!変化し続ける東京の街を走る「東京マラソン」の魅力を伝え、知ってもらえる商品を一緒に作りたい!』という想いから、この企画が生まれ実現に至りました。
2024年8月に「東京マラソンかるた読み札募集!」と題し、一般の方々より広くアイディアを募集。約800件の読み札が届きました。どのアイディアもおもしろく、共感の嵐!かと思いきや、これはきっとランナーにしかわからないな、と思える札や思わずクスっと笑ってしまうものも。お送りいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
ちなみに、公募の際の参考札として紹介された2枚の札は財団職員から出たアイディアでした。東京マラソン財団でも職員みんなで読み札を考えるワークショップを開催し、運営あるあるや、各部署のあるある、東京マラソンの好きなところなど、思うがままにふせんに書き留め、「東京マラソンあるある」を出し合いました。
2025年2月27日(金)より東京ビッグサイトにて開催された「東京マラソンEXPO 2025」において、はじめて「東京マラソンかるた」のブース出展、販売、人気投票を行いました。
【人気投票結果】
第1位
やったぜ!完走メダルに号泣
英:I did it! Tear of joy with the medal"
第2位
つらくてもカメラの前だけ顔つくる
英:Gathering energy to pose for the camera"
第3位
なぜ走る?走った人にしかわからない…
英:Why do we run? Only those who run can relate.."
たくさんの想いからつくられたこの「東京マラソンかるた」は「かるた」としての楽しみだけでなく、「東京マラソン」のあるあるやエピソードについて、みんなで共感したり、イラストに隠れたクスっとポイントを見つけたりと、色々な楽しみ方があります。
色々な形で、ご家族や、ラン仲間、ボラ仲間と、「東京マラソン」について触れて、楽しんで、愛でていただけたら、こんなにうれしいことはないです。
▼noteについて
東京マラソンかるたができるまでのお話をnoteで紹介しています。こちらもご覧ください。
▼販売について
>東京マラソン公式オンラインストアはこちら
>販売店舗
・アスリートジャパンスクエア
【住所】 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号
Japan Sport Olympic Square1F
【定休日】 土日、祝日
【営業時間】10:00~17:00