イベント

さまざまなイベントが東京マラソンを熱く盛り上げます。

東京マラソンファミリーラン2023 開催要項

名  称
東京マラソンファミリーラン2023(英文名:Tokyo Marathon Family Run 2023)
主  催
一般財団法人東京マラソン財団
協  賛
第一生命保険株式会社
後  援
観光庁(予定)、東京都
協  力
千代田区商店街連合会、千代田観光まちづくり実行委員会、神田スポーツ店連絡協議会、
皇居周辺ランナーサポート施設・ランニングクラブ等連絡会
種  目
ファンラン約1km(記録計測はありません)
1) 一般
2) 車いす
開催日時
2023年3月5日(日) 雨天決行
8時30分  受付開始
9時25分  ファンランスタート
10時00分  ファンラン終了
10時30分  イベント終了
開催場所
第一生命日比谷ファースト(旧:DNタワー21)及び、東京マラソンフィニッシュエリア周辺
最寄駅
東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷駅」より徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分
JR「有楽町駅」より徒歩2分
コ ー ス
第一生命日比谷ファースト前 ~ 丸の内仲通り ~ 東京駅前・行幸通り(マラソンフィニッシュゲート)
スターター
田中 智美さん(第一生命グループ女子陸上競技部コーチ)
ゲ ス ト
M 高史さん(東京マラソン財団スポーツレガシー事業 チャリティ・アンバサダー/ものまねアスリート芸人)
定  員
400組800名
内訳(予定)
1) 一般: 390組
2) 車いす: 10組
参加対象
以下の条件にあてはまる、小学生と大人 (保護者 )のペア
1) 一般 :10分以内に完走できること。
2) 車いす:小学生または 大人、もしくはその両方が車いす利用者であること。
        なおかつ10分以内に完走できること。
        車いすの種類は問いませんが、事前に確認をさせていただきます。
※駐車場のご用意はございませんので予めご了承ください。
※日本語以外を母語とされる方は、日本語の日常会話とリーディングが可能であること。また、事前送付物を国内居住地にて受け取ることが可能であること。
*For those interested in this event, please be aware that entry and further details are available only in Japanese, and only those who can receive pre-race packet mailed to the residential address in Japan are eligible to attend this event.
参 加 料
1組4,500円(税込)
特  典
完走メダル、フィニッシャータオル、完走証、東京ランニングフェスタ缶バッジ、オリジナルフェイスカバー、ドリンク 等
申込受付方法
大会公式ウェブサイト(https://www.marathon.tokyo/events/familyrun/)より受付
※申込受付は先着順となります。
申込受付期間
2022年12月26日(月)10:00から2023年1月24日(火)17:00まで
※申込受付は先着順となりますので、定員になり次第終了します。
イベント開催の可否
雨天決行。 本イベントの開催可否は、東京マラソン2023の開催判断に準じる。
その他
1) 参加申し込みにあたっては、各規約に同意する必要があります。
2) 感染症に関する遵守事項・注意事項については、感染症予防対策等に関する規約にて定めます。
3) 参加料の返金についてはエントリー規約に基づき実施します。
申込みに関する
お問い合わせ先
東京マラソンエントリーセンター
 電  話:03-6635-5351
 受付時間:10:00~17:00 (土日、祝日、年末年始を除く)
 E-mail:familyrun@onetokyo.org
申込受付は終了しました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。

※東京マラソンファミリーラン2023(本イベント)へ参加するにあたり、参加者の皆様に遵守いただく事項や注意事項を定めた規約です。 遵守いただけない方は、出走権を取消し、返金もいたしません。以下の内容をご理解ご了承いただき、ご同意のうえ、お申し込みください。

イベント規約

※本規約は、本イベントの申込者及び参加者が遵守すべき事項を定めたものです。

  • 1. 本イベントは国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。
  • 2. 主催者は本規約の他、別途定める各規約に則って本イベントを開催します。
  • 3. 主催者は下記の事項において一切の責任を負いません。
    • (1) 疾病、疫病(新型コロナウイルス感染症等含む)及びその他の事故(応急処置を除く)
    • (2) 紛失及び毀損
    • (3) 公共交通機関及び道路事情等による遅刻
  • 4. 主催者は本イベントを安全に実施するため、会場において規制を行います。
  • 5. 主催者の指示に従ってください。従わない参加者は出場を中止させます。
  • 6. 本イベント中の映像・写真・記事・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
  • 7. 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱います。
  • 8. 主催者は本イベント開催中に被った傷害または疾病に対しては、応急処置までを行います。なお、イベント参加中の傷害または疾病事故については、見舞金が支給される場合があります。
  • 9. 主催者は本イベント開催中に負傷したり事故に遭遇したり、または発病した場合には応急処置、及び必要な場合は緊急搬送をします。この場合、搬送先の病院に対して参加者の診療情報を求めます。
  • 10.応急処置にあたっては、救命活動を最優先とするため、異性が対応する場合があります。(AEDの使用、胸骨圧迫等)

個人情報の取扱いについて

※主催者(一般財団法人東京マラソン財団)の個人情報保護方針は、こちらをご確認ください。


感染症予防対策等に関する規約

※本規約は、新型コロナウイルス感染症対策として参加者の皆様に遵守いただく事項や注意事項を定めた規約です。 なお、新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、内容が変更となる場合があることを、あらかじめご了承ください。

※新型コロナウイルス感染症の状況や日本政府または東京都から示されるイベントに関する制限緩和等によっては、規約の内容が変更となる場合がありますのでご承知おきください。

1. 新型コロナウイルス感染症対策などに関する主な注意事項と運用について

  • (1) 新型コロナウイルス感染症は、高齢者や基礎疾患を有する場合、重症化するリスクが高いこと、また、無症状の感染者であった場合、他の参加者に二次感染を引き起こす可能性があることなどを認識したうえで参加してください。
  • (2) 新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症のまん延の防止を図るため、ワクチン3回接種を推奨します。
  • (3) 参加者の方は、イベントに向けて体調管理をしっかりと行ってください。
  • (4) 主催者が講じる感染拡大防止対策にご協力ください。詳しくは参加案内にてご案内します。
  • (5) 新型コロナウイルス感染防止に向け、安全・安心な大会運営に努めますが、万が一、感染者が出てしまった場合の責任は負いかねます。なお、主催者において大会当日のみ、傷害事故・疾病事故に対する保険(見舞金補償制度)に加入いたしますが、疫病(新型コロナウイルス感染症など)は対象外となります。
  • (6) 主催者より事前送付する書面「当日提出シート」を当日に記入の上で提出いただくことにより、参加される保護者及びお子様の体調管理を行います。なお、記入内容(発熱や体調不良等)によっては参加をご辞退いただく場合があります。
  • (7) イベント会場で放置されたものはすべて廃棄します。荷物の放置や落とし物をしないようにご注意ください。
  • (8) 更衣可能なエリアは、スタートエリア付近に設営予定です。
  • (9) 主催者が求める参加条件や感染防止対策を遵守いただけない方は、出走権を取消しいたします。詳しくは、「2. 参加条件及び参加料の返金に関して」をご確認ください。

2. 参加条件及び参加料の返金に関して

  • ※主催者が定める以下に該当する場合は、参加をご辞退いただくか、または出走権を取消すことがあります。参加料の返金については、以下のように対応します。
  • (1) 本イベントが開催された場合で、「2023年2月6日以降で、上陸拒否対象国・地域に指定されている国・地域(出入国管理及び難民認定法による)の在住者」 に該当する方は、参加をご辞退いただき、参加料を全額返金いたします。
    • ①上陸拒否対象国・地域に指定されている国・地域(出入国管理及び難民認定法による)の在住者。
  • (2) 2023年2月15日以降で新型コロナウイルス感染症判定が“陽性”となった場合は参加をご辞退いただき、所定の診断書を提出する事により参加料を全額返金します。(2023年2月15日以降の“陰性”証明書提示があった場合はこの限りでない)。
  • (3) 「当日提出シート」の提出が無かった場合、記録漏れ・不備があった場合、提出拒否をした場合は、出走権を取消しいたします。その場合は、参加料は返金されません。
  • (4) イベント当日での検温で主催者が定めた体温(「37.5℃」とする。以下同様。)以上の場合は、参加をご辞退いただき、参加料を全額返金します。
  • (5) 屋内でのマスク着用、手指消毒、その他主催者が講じる感染対策に従っていただけない場合は、出走権を取消し、参加料は返金しません。
  • (6) 各種規約の同意や「当日提出シート」への記入等において、虚偽の申告があった場合は、出走権を取消し、参加料は返金しません。また、虚偽の申告により、主催者に損害が生じた場合、法的措置をとる場合があります。
  • (7) 参加料以外(渡航費、宿泊費等)については、いかなる理由があっても返金及び補償の対象にはなりません。

3. 2023年2月26日~イベント終了後における注意事項

  • (1) 事前準備:2023年2月26日から
    • ①2023年2月26日からイベント前日までの間に、医師による診断等により新型コロナウイルス感染が確認された場合は、速やかに主催者にその旨を申し出てください。
    • ②2023年2月26日から毎日、検温と体調管理を行っていただき、「当日提出シート」に記録してください。
  • (2) イベント当日:2023年3月5日(日)
    <第一生命日比谷ファーストビル周辺>
    • ①イベント当日の受付の際に、「当日提出シート」を提出してください。
    • ②更衣エリアには限りがありますので、できるだけ更衣が不要な服装でのご来場にご協力ください。
    • ③更衣エリア以外(路上・周辺施設・駅等)での更衣は絶対に行わないでください。
    • ④屋内では、マスクを着用し周りの人との会話は控えてください。
    • ⑤屋外やランニング中のマスクの着用は求めませんが、ご自身のマスクは捨てずに保持してランニングしてください。
  • (3) イベント終了後1週間(2023年3月12日まで)
    • ①イベント終了後1週間も、各自で体調管理を継続してください。
    • ②イベント終了後、新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けた場合は、速やかに主催者に連絡をしてください。また、自治体や保健所等の調査にもご協力ください。

4. 個人情報管理に関して

  • ※新型コロナウイルス感染症防止対策を目的として、「当日提出シート」の記録を含む個人情報は、行政機関からの要請があった場合に限り、適切な方法で行政機関に提出することがあります。

エントリー規約

※本規約はエントリー手続きの際に遵守いただく事項や注意事項を定めた規約です。遵守いただけない方は、落選対象、参加権取消し及び出走後の判明は失格とし、返金もしません。また今後の本イベントへの出場ができなくなる場合があります。

  • 1. 同一人物による重複申込みはできません。同一人物による重複申込みが判明した場合は出走権を取消すとともに、入金後であっても参加料は返金しません。
  • 2. 氏名、生年月日、性別、居住地等の虚偽申告は認めません。また、登録内容の変更及びキャンセルはできませんので、あらかじめ確認してからエントリーしてください。
  • 3. 利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては申込みができない場合や、インターネット回線の不具合などによる申込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
  • 4. 登録されたメールアドレスの不備などによる通知不着・未着の確認は行いません。また、使用端末の不具合(故障等)、メールの受信設定やセキュリティソフトに関する設定、メール一斉送信による不着・未着及び登録されたメールアドレスの変更等により、主催者から配信するメールが受信できない場合がありますが、それに伴い不利益が生じても主催者は一切の責任を負いません。
  • 5. エントリーセンター及び各事務局へ申込応募状況の問い合わせ・照会等はできません。出走確定の情報等については主催者から配信するメールでご確認ください。
  • 6. 指定期日までに参加料等を支払わない場合は自動的にキャンセルとなり、出場できません。また、出走権利及びアスリートビブス(ゼッケン)等の販売、オークションやフリーマーケット等への出品及びキャンペーン利用なども認めません。判明した場合には、出場を取消し、参加料の返金もしません。
  • 7. 参加料の過剰入金・重複入金、規約違反による出走権取消し及び自己都合による出場キャンセルの場合はいかなる理由があっても返金しません。
  • 8. 申込者本人以外の出走(代理出走、権利譲渡)は認めません。
  • 9. 以下の事由により、本イベントが中止となる場合があります。中止となった際は、参加料を全額返金します。
    • ・積雪、大雨による増水、強風による建物など構造物の損壊、落雷や竜巻、コース周辺の建物など構造物からの火災発生によりコースが通行不能による中止
    • ・コース上の安全な走行が保てない物理的事象が発生し、警察当局からの中止要請による中止
    • ・日本国内における地震発生による中止
    • ・Jアラート発令による中止(戦争・テロを除く)
    • ・行政機関から「東京マラソン2023」や本イベントの開催中止要請が発せられた場合
    • ・上記に該当しない事由による中止
申込受付は終了しました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
  • 東京地下鉄株式会社
  • スターツ
  • イフイング株式会社
  • アシックスジャパン株式会社
  • 大塚製薬株式会社
  • 近畿日本ツーリスト
  • セイコーグループ株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 東レ株式会社
  • 日本マクドナルド株式会社
  • 株式会社みずほ銀行
  • 全国労働者共済生活協同組合連合会
  • 久光製薬株式会社
  • 花王株式会社
  • 株式会社バスクリン
  • 凸版印刷株式会社
  • 大和証券グループ
  • 日本光電
  • コーユーレンティア株式会社
  • 株式会社 Fanplus
  • 株式会社シミズオクト
  • TANAKAホールディングス株式会社
  • 佐川急便株式会社
  • 株式会社フォトクリエイト
  • KDDI株式会社
  • Premier Partner
  • 東京地下鉄株式会社
  • Major Partners
  • スターツ
  • イフイング株式会社
  • アシックスジャパン株式会社
  • 大塚製薬株式会社
  • Main Partners
  • 近畿日本ツーリスト
  • セイコーグループ株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 東レ株式会社
  • 日本マクドナルド株式会社
  • Active Partners
  • 株式会社みずほ銀行
  • 全国労働者共済生活協同組合連合会
  • 久光製薬株式会社
  • 花王株式会社
  • 株式会社バスクリン
  • 凸版印刷株式会社
  • 大和証券グループ
  • Supporting Partners
  • 日本光電
  • コーユーレンティア株式会社
  • 株式会社 Fanplus
  • 株式会社シミズオクト
  • TANAKAホールディングス株式会社
  • 佐川急便株式会社
  • 株式会社フォトクリエイト
  • KDDI株式会社